500枚 全ての色柄が違う、手刷りの広報ポスター!!
版画を学ぶ学生が、オフセット印刷の上に、シルクスクリーンの手刷りを行い、特別な広報ポスターをつくりあげました。 制作の様子と、完成した圧巻のポスター群を是非動画でご覧ください。
第4回開催情報が『版画芸術207号』にて紹介されました
版画芸術207号(阿部出版株式会社)にて、第4回PATinKyoto京都版画トリエンナーレ2025が記事になっています。
第4回PATinKyoto京都版画トリエンナーレ2025 イベント情報
第4回PATinKyoto京都版画トリエンナーレ2025
シンポジウム『版画を超えて ー版の拡張性と可能性ー』5月4日(日・祝) 14:00〜16:00
会期中の土曜・日曜・祝日の14:00〜(50分程度) にアーティスト・トーク & ギャラリー・トークも開催されます。
ぜひ展示鑑賞と合わせてご参加ください。
第4回PATinKyoto京都版画トリエンナーレ2025 チケット料金や購入方法
第4回PATinKyoto京都版画トリエンナーレ2025
販売開始日時:2025年2月16日(日)AM10:00
一般:当日1,000円(前売800円)
大学生:当日700円(前売500円)
※高校生以下は無料
第4回開催まであと約2ヶ月!
第4回PATinKyoto京都版画トリエンナーレ2025開催まであと二ヶ月強となりました。 本ウェブサイトは会期特別モードに入り、活発に更新を進めてまいります。 チケットは、二月中旬からオンライン発売を開始します。詳細は近日発表予定です、楽しみにお待ちください。
第3回 PATinKyoto 京都版画トリエンナーレ2022 受賞者
大賞 「全身と指先」吉岡 俊直
優秀賞 「ジェスチャー オブ ラリー」澤田 華
優秀賞 「レースのインスタレーション」森末 由美子
一般財団法人NISSHA財団賞 「ばたばた」芦川 瑞季
第3回 PATinKyoto 京都版画トリエンナーレ2022 | イベント情報
シンポジウム:PAT in Kyotoから見えてくるもの −「現代版画は鑑賞によって何を届けるのか」日時:2022年4月30日 13:30 − 16:00(土) 開場: 13:00
アーティスト・トーク & ギャラリー・トーク (土日祝)詳しくはリンク先をご確認ください。
PATinKyoto NEWS
ニュースやイベントなどの情報発信中!